初ドラフト

2014年8月18日 TCG全般
かねてから誘われていた友人宅にて人生初のドラフト。

パックはM15です。

遠い昔になんかやった気がしてたんですが、それはシールドでしたw

構築と違いマジックのルールを知ってるだけではさすがに無理っぽかったので、
前日に中村修平さんのドラフトの定石の記事を読んで基本を勉強。

とはいえ、内容が難しく、すぐにどれも実戦するのは厳しい。

なのでまずは以下を守ろう。という意識で参加しました。

・呪文23、土地17の2色で組む

・クリーチャーより除去が重要

・邪魔するピックはしない

で、デッキは三つぞろいの霊魂を初手で取れたこともあり、赤白を組んで2-1。

3パック目の初手で黒の魂が来て、読んでみたら超強そうだったのでさすがに邪魔ピックしようかと思いましたが、なんとか我慢w

クリーチャーと呪文の比率を忘れていたため、なんとなく17:6になってしまいましたが
セオリーは16:7なんですね。

それにしてもM15ドラフト面白かったです。召集がいい味出してる。

赤、白が安定して強そうでしたが、緑も安定感ありますね。
青と黒は当たらなかったので謎。

とりあえず今週は当然モダンガチだけど、徐々にドラフトも勉強していこうかなー。




コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年4月  >>
303112345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930123

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

最新のコメント

この日記について

日記内を検索